東京中央9期の募集はじまりました!

心理カウンセリング力(りょく)養成基礎講座

こころの専門家になる

・この講座は、日本の心理臨床の第一人者であり、心療内科面接におけるパイオニアである福岡県立大学名誉教授ならびに日本交流分析学会名誉理事長の「杉田峰康先生」の監修によるものです。

・杉田先生の計り知れない臨床実績と最新の科学的情報、メンタルサポート研究所の研究成果を基にした、理論とカウンセリング技術を学ぶことができます。

・中でも感情処理法は、メンタルサポート研究所のオリジナル技法で、省庁の依頼を受けて公的施設でのプログラムの1つとしても採用されています。

・また、残忍で不可解な少年事件の要因の1つとも言われる愛着形成不全の問題、急増する子育て困難に対する支援にも、このメソッドが有効であることが知られています。

・終了すると一般社団法人メンタルヘルス協会の心理カウンセラー初級の資格を申請できる、認定講座です。

プロのカウンセラーを目指す方はもちろん、キャリアアップのために学ぶ方、家族やご自分自身に活かすために学ぶ方も歓迎いたします。


この写真は、2018年10月に修了された「ならしの4期」のみなさまです。

初めは硬かった表情が、輝く笑顔に変わる瞬間を、今までたくさん見守ってきました。

こころを学ぶためには、こころを開く必要があります。

授業内で行われる講座内カウンセリングが、この講座の大きな特色です。

理論や実技だけでカウンセラーになることもできるかもしれません。

けれど「こころ」そのものが治療の器となる心理カウンセリングでは、カウンセラーのこころが整備されていることが、カウンセリングの質と大きな関わりがあるのです。

自分と向き合う講座の中で、アシスタントの存在もとても大きなものとなることでしょう。

アシスタントは身近な先輩として、受講中の不安や困りごとをなんでも話せる心強い存在です。

同期生がそろって、このような笑顔で卒業されるその日のため、あらゆる努力を払います。

 

 

講師が全員、現役の心理カウンセラーなのもこの講座の特徴です。

カウンセリング実績だけでなく、自身の問題への気づきの能力も高く保つ必要があるため、自分がカウンセリングを受けることも欠かしません。

今は、社会の変遷がとても早い時代です。

心理療法(セラピー)は5年も経つと、徐々に現実の社会の問題の多様性に追いつかなくなってきます。

増え続ける非定型うつ病、愛着障害による問題、様々な依存症、DV被害などは、10年前と同じカウンセリングでは全く歯が立ちません。

学び続け、実践し続けている者にしか伝えられないことがあるのです。


「東京中央8期」体験講座の日程

開講にあたり、カウンセリングのプレ体験をしていただく体験講座を以下の日程で開催いたします。

体験講座だけでも、心の仕組みがわかるようにお話しいたします。

講座のご説明はいたしますが、ご入学の勧誘は致しておりませんので、どなた様も安心してご参加くださいませ。

『体験講座』

 

日時:2020年10月25日(日)10:00〜11:30

         2020年11月 8日(日)10:00〜11:30

   2020年11月 22日(日)10:00〜11:30

場所:東京都中央区八丁堀

お申し込みの方に、住所と道案内をお送りいたします。

参加費:無料

お申し込みは、お問い合わせのタブよりお願いいたします。


東京中央5期が修了しました。

2019年10月27日に心理カウンセリング力養成基礎講座『東京中央5期』の皆様が修了しました。

お一人だけ体調の問題で、修了が伸びましたが、6名のカウンセラーの卵が生まれました。

このクラスは人見知りさんが多く、初めは堅い雰囲気もあり、少し心配していました。

けれど修了する日には、とても仲の良いクラスとなっていました。

お仕事も様々でしたが、それぞれの専門性を尊重しあったり、自分から進んで分かち合ったりする姿も見られ、職場や家庭での交流もきっと徐々に変わられたのだろうと拝察していました。

この写真は、修了前にみんなの連絡先のグループを作ろうとしているところです。

これから、他では言いづらいことも、心理学の基礎を学びあった仲間だからこそわかってもらえるという安心感の元、さらに親密になっていかれるのだと思います。

もうすでに、中級クラスに進まれプロのカウンセラーへの道を選ばれた方もありますし、家族や仕事とのバランスをとりながら、今後のことを考えるという方もあります。

皆さんに共通しているのは、ご自分の問題として将来のことを捉え、ご自分の力で変化させていこうとなさっていることです。

私たちは何か困ったことがあると、外部にその問題の原因を求めがちですが、本当は起きている事柄とそれを受け取る自分自身との双方向からの考察が必要です。

そういう意味で、この講座を通して自分を理解する方法を身につけた方は、自分の必要やタイミングを計る力がついているので、もっとも適した方法でこれからも学びを深めていかれるのだろうなぁと、安心と尊敬の入り混じった気持ちで修了を見届けました。


ならしの4期  開講2017年12月10日

心理カウンセリング力養成基礎講座の募集が始まりました。

今期は、ならしの4期生の募集となります。

募集に先立ちまして、地域のみなさまへ向けての

3回のプレセミナーを開催いたします。

11/5の回は、急遽内容を変更し、メンタルサポート研究所の顧問である精神科医の中谷晃先生を及びして病気と心理についてのお話を伺うこととなりました。

中谷先生は、元々病理医でしたが、病気の原因は心にあることに関心を持たれ、精神科医になられた先生です。

認知症や発達障害様の症状を呈する愛着障害などにも大変詳しい先生です。

精神科医の先生に直接お話を伺える機会はあまりないと思います。

ぜひ、ご参加になりご質問もしていただけたらと思います。

お申し込みは、お問い合わせのタブよりお願いいたします。

 


心理カウンセリング力養成基礎講座

湘南1期 開講2016/11/22


ならしの3期、生徒募集はじまります!

心理カウンセラー養成基礎講座

9月27日13時開講予定のクラスの募集が始まります。

まずは体験講座にお越しください。


体験講座!心理カウンセラー養成基礎講座


心理カウンセラー養成基礎講座 東京中央1期

 

心理カウンセラー養成基礎講座とは...

 

実践力のある心理カウンセラーを養成することを目的としています。

福岡大学名誉教授であり、日本の交流分析の第一人者である

杉田峰康先生の監修を得た新カリキュラムを用います。

 

 

感情に焦点を合わせたインナーチェンジングセラピーは、

現在国立長崎大学医学部研究室でさらに研鑽を積んでいる

メンタルサポート研究所代表の倉成央先生(学術博士)が

多くの臨床例から日本人の特性に合わせて完成させました。

 

プロとして活躍したい方、キャリアアップのため、

家族の為になど学ばれる理由は様々ですが、

終了後はさまざまな分野で活躍できる実力が養えます。

全20コマの講座の後にも充実したプログラムと、

実際にカウンセリングができるように指導していきます。

 

 

終了すると...

 

一般社団法人メンタルヘルス協会「心理カウンセラー初級」

の資格を申請できます。

倉成央先生による講座の概要 (動画です

http://www.youtube.com/watch?v=650cejPb1qk&feature=g-upl

 

2012年7月26日に、安易な薬物治療に関する
日本うつ病学会の医師向けの治療指針が発表され
心理カウンセリングに対する人々の期待は益々高まっているこの頃です。
真に問題解決力のある心理カウンセラーが多くの人に求められています。

 

倉成央先生による講座の概要 (動画です)

http://www.youtube.com/watch?v=650cejPb1qk&feature=g-upl